本文へ移動

P・パーティ17〜20

第17回パピーパーティ

   2013年10月27日(日)  第17回パピーパーティ

第17回パピーパーティは、5頭のわんちゃんと、9名のご家族でご参加いただきました。
3ヶ月〜7ヶ月と月齢はバラバラでしたが、体格差はあまりなく、みんなのんびりと落ち着いたパーティになりました。

ハンドリング、アイコンタクト、社会化共に、しっかり飼い主様を見ることができていたので、みんな問題なくトレーニングを進めることができました。
今日のトレーニングは、これからの日常生活でとても大切なことばかりです。

警戒心がまだ低い仔犬の時期に色んな物、場所、人や犬に出会って、たくさん楽しい経験をさせてあげてくださいね。

本日は、ご参加いただきありがとうございました。


第17回パピーパーティフォトレポート

こんにちは。パーティ前の身体チェック。
「なになに?なにするの?」
人が大好き。うれしくて、腕にしがみついてます。
耳、口を見て、心音などを聞きます。
少し緊張してるかな?これも、大事なトレーニングです。
がんばれ!!
チェックの後に、これからの生活で大切な予防の事のお話をします。
その後、ハンドリングです。まず、おやつを持って気を引きます。その間に手や足、おなかや口を触ります。
おやつに集中している間に、手足を触って、問題なく出来たら、今度はちょっと強く握ってみましょう。もし、嫌がったらそこでストップ。無理は禁物。前の段階にもどします。わんちゃんのペースに合わせましょう。
デンタルケアのお話。お口の健康は、とっても大事ですが、なかなか続かないのが現状。好奇心旺盛な仔犬のうちから、歯ブラシや、デンタルガムなどに慣れておいてもらいましょう。
お口を触るときも、おやつを使って、まずは、唇をペロッとめくるところから始めます。出来たら、すかさずおやつ。このタイミングがとっても大事。そして、徐々に口の中を触るようにします。
次はゲームを交えて、アイコンタクトのトレーニングです。もう、みんなおやつが無くても飼い主さんとしっかりアイコンタクトができていました。
「はーい。」「いいえ。」で答えてくださいね。
今日は、楽しんでもらえてますか?...んん?みんなどっちかな?
次は社会化のトレーニング。お散歩中に色んな人からおやつをもらう練習。
外の世界は、初めてのことばかり...。だから、びっくりしないように、練習しておきましょう。
もし、怖がってしまったら、ゆっくり落ち着いてわんちゃんを抱っこしてあげてください。無理はしないでくださいね。
色んな人からおやつをもらいます。
白衣を着た先生、男の人、子供。
時には、マスクをした人や、大きな傘をさした人にも出会うかもしれません。
色んな人に出会うことはとても大切なことです。
お待ちかね。プレイセッションです。まずは、リードを付けたまま様子を見てから小さいわんちゃんから外していきます。
早速みんなでごあいさつ。
「はじめまして。」「ふぅ〜。やっと、自由に動けるね。」
「ねえねえ。みんなで何して遊ぶ?」...なんて声が聞こえてきそう。
さあ。作戦会議のあとは、みんなで探検!探検!!
中には、ちょっと恥ずかしがり屋さんも。ここでも無理に遊ばせようとせず、自分から出てくるのを待ちます。もし、みんなのなかにはいれなくても、この場に居るだけで学習しているので、心配はいりません。
それぞれ、わんちゃんのペースに合わせて少しずつ慣れていってもらいましょう。
最後にみんなで記念撮影。
楽しんでもらえましたか?皆様お疲れ様でした。
ご参加ありがとうございました。
                                                                                     ▲このページのトップへ

第18回パピーパーティ

  2014年1月19日(日)  第18回パピーパーティ

2014年。今年初めてのパピーパーティ。もう、4年目を迎えます。
今年もスタッフ一同がんばりますので、よろしくお願いいたします。

朝から少し雪が降って心配しましたが、始める頃にはお天気良くなってよかったです。
今日は4頭と5名の飼い主様にご参加頂きました。

初参加が3頭、2回目参加が1頭。
2回目のワンちゃんは、1回目はプレイセッションの時間、飼い主さんの足元に隠れて出て来れなかったんですが、今回は前に出てきておもちゃに興味を示したりして、
成長が見られてうれしかったです。

引っ込み思案の子でも、色んな場所に連れていったり、色んな人、物に出会う事で徐々にコミュニケーションがとれるようになります。
焦らず、ワンちゃんのペースに合わせてたくさんの事を経験させてあげてくださいね。
今日もみんなおりこうさんでした。

本日はご参加ありがとうございました。


第18回パピーパーティフォトレポート

パーティ前の身体チェック。
診察台や先生に慣れる練習。
「ちょっと、胸の音聞かせてね。」
「お口の中も見せてね〜。」
「うに〜。何するの〜?。」…と、言いたげ…。
これも、トレーニング!がんばれ!!
身体チェックの後、これから必要な予防の事など管理のお話。
そして、日常生活で飼い主さんとの大切なコミュニケーションをとるトレーニングをしていきます。
おやつで気をひいて、手や足、を触り、ちょっと意地悪な触り方、ギュッと握ってみたり、色んな所を触ります。ハンドリングは、色んな場面で必要になってきます。毎日ちょっとずつでも続けてくださいね。
ハンドリングの中でもちょっと難しい、歯磨きの説明です。
子犬の内に歯磨きのトレーニングをして、歯周病を予防していきましょう。
次はアイコンタクトのトレーニングです。
目が合った瞬間におやつをあげます。このタイミングがとっても大切。
あら?アイコンタクトじゃなくて…、カメラ目線になっちゃってるよ。
色んな事が気になりますよね?焦らず、わんちゃんのペースで進めて行きましょう。
社会化のトレーニング。アニマルスタッフのモコちゃんのお手本。
お散歩中に出会った人におやつを貰う練習。「はじめまして。こんにちは。」お散歩は、色んな人、犬、音、物に出会うチャンス。たくさん経験させてあげてください。
お友達のワンちゃんを見て吠えていましたが、人は大好き!!
おやつは色んな人からもらえてました。大丈夫。ゆっくりお友達作ろうね。
色んな人からおやつをもらいましょう。
まずは、先生から…。しっぽフリフリ。問題なし。
人が大好き。先生からもおやつちょうだい。
男の人です。
低い声や、大きな体を怖がるワンちゃんもいます。
新入アニマルスタッフのおもちちゃん。全然問題なし!!
最後にちょっと怪しげな人に変装してもらいました。マスクして傘さして…。
でも、みんな問題なく上手におやつをもらってました。
さあ。ワンちゃん同士の遊びです。リードをつけたまま様子を見ます。
くんくん…。お互いの匂いを嗅ぎ合って「はじめまして。」
体が大きくても小さくても…
みんなで、「こんにちは。」「はじめまして。」「ねえ、何して遊ぶ?」なんてお話してるのかしら?
ごあいさつが終わったら、探検が始まります。
「探検。探検!」色んなにおいを嗅いで、情報を集めます。
ずっと、吠えてたワンちゃん。「どうしよう。私もあそびたいな〜。でも…」
ちょっと、恥ずかしがり屋さん。無理しないでね。少しずつ慣れていこうね。
最後は。みんなで記念撮影。
皆様、お疲れさまでした。
本日はありがとうございました。
                                                                                 ▲このページのトップへ

第19回パピーパーティ

   3月23日(日)   第19回パピーパーティ  

第19回パピーパーティは、7名の飼い主様と4頭のわんちゃんにご参加いただき、とてもにぎやかなパーティになりました。

今回、頭数が少なかったので、ちょっと寂しいカナ?と心配しましたが、
そんなの仔犬達には関係ないですね!
プレイセッションでは、とてもパワフルにみんな一生懸命遊んでくれました。
ちょっと・・・、見てる方が心配しちゃうくらい・・・。

ハンドリング、社会化などは、もちろん仔犬達のお勉強なのですが、
飼い主様にもご褒美のタイミングなどを知ってもらう時間でもあります。
しつけをするうえでとてもたいせつなのが、ごほうびのタイミングです。

最初はわからないかもしれませんが徐々にわかってくると思うのでがんばってみてくださいね!
ポイントは、“できたら、すぐ!!”です。ちょっと、おおげさに褒めてあげてもいいですよ。


これからのわんちゃんとの生活を楽しく送るためにも、少しずつ続けてもらえたらうれしいです。

本日は楽しいパピーパーティをありがとうございました。

第19回パピーパーティフォトレポート

パーティ前の身体チェック。
さて。お口見て、耳見て・・・。
胸の音も聞かせてね。
チェックだけでなく、診察台にも慣れてもらうトレーニングです。
あら。こちらは、しっかりカメラ目線。
「診察台なんて、へっちゃらだよ。」・・・
なんて、言ってるのかな?
チェックの後は、予防のこと等とても大切な事のお話。
ワクチンやフィラリアなどしっかり予防してあげてくださいね。
次はハンドリング。おやつを上手に使って、体の色んな所を触れるようにします。手足や、耳、お口の中などは嫌がりやすい場所。普段から色んな所を触ってあげてくださいね。
はみがきの仕方。おねーちゃんたちが真剣に聞いてくれました。
わんちゃんも歯はとっても大事。仔犬のうちから歯みがきの習慣をつけておけば、歯周病など防げます。
次はアイコンタクトです。わんちゃんが名前を呼ばれたら飼い主様を見る!
という練習。目を合わせるだけですが、これがとっても大事。これからのしつけの基本となります。
スタッフ犬のモコちゃんのお手本。
「モコ。見て!!」飼い主と目が合った瞬間にごほうび。このタイミングがとっても大事。
わんちゃんの鼻先におやつを持っていき、そのまま飼い主様のあごのあたりまで視線を誘導し、名前を呼んで、「見て!!」目が合った瞬間におやつ。
よかった。おやつ食べれたね。
こっちはどうかな?最年少のスタッフ犬のおもちちゃん。
「おもち。見て!」できたかな?おやつを一生懸命さがしてます。
次は、社会化のトレーニング。お散歩中に知らない人からおやつをもらう練習。「こんにちは。おやつをあげてもらってもいいですか?」「いいですよ。かわいいわんちゃんですね。お名前は?・・・」なんて会話つきで練習です。みんな、なんだか楽しそう?・・・。
今度は色んなタイプの人からおやつをもらいます。
白衣を着た先生や・・・
お子様や、マスクをした人など。
少し雰囲気が変わるだけで、警戒してしまうわんちゃんもいます。そういったことに慣れる練習。
さあ。プレイセッションの時間です。まずは、リードを付けたまま様子を見ます。お互いに匂いをかぎながら確認しあいます。
リードをはずしてみましょう。色んな匂いをかぎまわって、探検が始まります。「はじめまして。」「やっと遊べるね。」「みんなで何して遊ぼっか?」
なんて、お話中。
追いかけごっこの始まりです。飼い主様は介入しません。あくまでわんちゃん同士の時間です。
三匹がガウガウいいながら遊んでます。かなりパワフルに遊んでくれました。
最後はみんなで集合写真。はいチーズ!!
お疲れ様でした。本日はありがとうございました。
                                                                               ▲このページのトップへ

第20回パピーパーティ

2014年6月22日(日)    第20回 パピーパーティー

今回は、6頭のわんちゃんと12名の飼い主様にご参加いただき、
とても楽しい時間がすごせました。

初参加が4頭、2回目が2頭。
月齢と体格差が少しありましたが、みんなとってもお利口さんでした。
2回目参加の2頭は、プレイセッションで前回もよく遊んでくれた子で、
体が大きくなった分かなりパワフルになっていましたね。

初参加の子達は、ちょっと恥ずかしがり屋さんでしたが、
ハンドリング、アイコンタクトなどこちらが説明しなくてもみんなしっかり出来ていてびっくりしました。

少し恥ずかしがり屋さんで、みんなと一緒に遊べなくても、このような場にいるだけで、
充分学習していますので心配要りません。
わんちゃんのペースに合わせて少しずつ色んな場所で、遊びながら慣れていきましょう。

本日はご参加いただきありがとうございました。




第20回パピーパーティフォトレポート

身体チェックからはじめましょう。「ちょっと、胸の音聞かせてね。」
ちょっと、不安そう?初めての場所だもんね。でも、大丈夫。少しずつ慣れていこうね。
診察台の上でも、先生大好き!!って、体全部で言ってました。
先生大好きになる事も、とっても大事なことです。

次はハンドリング。わんちゃんのちょっとした、体の変化に気が付いてあげられるように、体の色んな所を触る練習。
おやつで気を引いて・・・
手足を触ったり、耳や口を触ります。
「おやつあるの?早くちょうだい!!」
待って待って。出来てからのご褒美だよ。
ご褒美はおやつだけではありません。
「よくできました〜〜!!」って、いつもより大げさに褒めてあげてください。たっぷり褒めることもご褒美です。
歯みがきのお話。わんちゃんの歯のトラブルは、ほとんどが歯周病です。歯周病はほうっておくと、心臓病や腎臓病の原因になる事がわかっています。ですから、子犬のうちから歯のケアが出来るようにしておきましょう。
アイコンタクトの時間。
わんちゃんと飼い主様の信頼関係を築きます。
まずはおやつを鼻先に持っていき、気を引きます。名前を呼んで目が合った瞬間にすぐおやつ。
バッチリ飼い主様と目が合っていますね。
目が合った瞬間おやつ!!のタイミングがとっても大切。

社会化の時間。まずはお手本。おなじみスタッフ犬モコちゃん登場!
お散歩中に出会った人からおやつをもらいましょう。
「こんにちは。可愛いですね。お名前は?」「今、色んな人からおやつをもらう練習をしてるので、あげてもらってもいいですか?」会話つきで練習です。
問題なく出来てますね。「早く!おやつちょうだい!!」
少し恥ずかしがり屋さん。もし、食べてくれなくてもむりせず、飼い主さんからおやつをあげてもらってもかまいません。わんちゃんのペースに合わせましょう。
色んなタイプの人からおやつをもらいます。
白衣を着た先生。
男の人。傘をさした人。マスクをしてちょっと顔を隠した人・・・など。
見たことのないものや、大きな体などを怖がることもあります。
お待ちかね。プレイセッション。小さいわんちゃんからリードを離し、様子をみます。
みんな大丈夫そうですね。お互いににおいを嗅ぎ合って確認!!
そのあとは探検!探検!!
「こんにちは。一緒に遊ぼうよ。」ちょっと恥ずかしがり屋さんにごあいさつ。引っ込み思案でも無理は禁物。この場にいるだけで学習してます。自然に遊ぶまで待ちましょう。
この2頭はヘトヘトになるまで一生懸命遊んでくれました。
最後は、みんなで記念撮影。
皆様お疲れさまでした。本日は、ありがとうございました。
アイペットペット保険対応動物病院
-------------------------------------
吉永動物病院

〒526-0033
滋賀県長浜市平方町1175-4
TEL.0749-65-0333
FAX.0749-65-0222
-------------------------------------
診察時間
午前 9:00〜12:00
午後 4:00〜7:00
受付時間
午前 9:00~11:45
午後 4:00~  6:45
日曜午後・月曜・祝日 予約診療
-------------------------------------
獣医師登録番号 52974

第一種動物取扱業 60038‐02号
-------------------------------------

●特定商取引法の表記
●個人情報保護方針

 
2
5
3
9
9
9
TOPへ戻る