本文へ移動

P・パーティ21〜24

第21回パピーパーティ

8月31日(日)   第21回パピーパーティ


今回は、4頭のワンちゃんと8名の飼い主様にご参加頂き、ありがとうございました。
とても和やかで楽しいパーティになりました。

2回目参加が1頭、初参加が3頭。
みんな、もうトレーニングが必要ないくらい、すでにアイコンタクトなどが出来ていたので、びっくりでした。
飼い主様も上手にワンちゃんを誘導していたり・・・。

これから続けて行くことがとても大切で、でも難しかったりもします。
ご飯のとき、お散歩のときなどを利用して、10分でも15分でもトレーニングを続けてくださいね。
そして、ワンちゃんとの絆を深めてくださいね。


本日は、ご参加ありがとうございました。

第21回パピーパーティフォトレポート

パーティまえの身体チェック。
「2回目なんだけど・・・。ドキドキ」
「大丈夫。ちょっと体触るね。」

診察台に慣れる練習。
「初参加なんだ!ちょっとワクワク!」
では、始めましょう。まずは管理のお話。
これから一緒に生活していくうえでの必要な予防などの話です。ワンちゃんと人とが安心して生活できるように…。とても大切なことです。
次は、ハンドリング。ハンドリングとは、日常のケアに慣れる練習です。
お散歩後に手足を拭いたり、歯磨きしたり…。色んな所触って、スキンシップしながら、飼い主さんがワンちゃんの身体チェックをしていきます。
おやつで気を引いて、手を触ってみましょう。出来ましたか?
できたら、すぐおやつのご褒美。
手足のあとは、お腹、しっぽ、口…など。そして、今度はちょっときつく握ってみたり…。色んな力加減で触ってみましょう。
歯磨きのお話。歯のお手入れはとっても大切です。でも、中々出来ないのが歯磨き。口の中は嫌がる子が多いので、中々続かないのが現状。歯磨きや口のケアができるように今から練習しておきましょう。
次は、アイコンタクトの時間。飼い主さんとの信頼関係を築いていきます。
おやつで気を引いて、名前を呼んで目が合った瞬間にご褒美。このタイミングが大事。
アニマルスタッフのモコちゃんのお手本。
しっかり目を見れてますね。アイコンタクトができると、ワンちゃんの行動をコントロールしやすくなります。遊びを取り入れながら、毎日、少しずつ続けてくださいね。
社会化のトレーニング。お散歩中に色んな人からおやつを貰う練習をします。
色んな人、犬を好きになれるように。
色んなタイプの人からおやつを貰って、触って貰いましょう。
白衣を着た先生・・・。
男の人・・・。
大きな体や、低い声などを怖がるワンちゃんもいます。
そして、傘をさした人や、マスクをした人。見慣れないものや、上から覆いかぶさる物なども怖がることもあります。
自由に遊べるプレイセッションです。
ワンちゃん同士の時間。飼い主さんは、見守ってくださいね。
こんにちは、のご挨拶。お互いの匂いを嗅ぎ合います。
あっちでも、こっちでも…。
あれあれ?飼い主さんから離れられない子がいますね。
でも、無理はしないでくださいね。この場にいるだけでも充分学習しています。「一緒にあそぼうよ。」
パピーパーティ卒業生の、アニマルスタッフおもちちゃんも加わり、お友達がみんなで誘いに来てますね。「おもちゃもあるし楽しいよ」なんて言ってるのかしら?
最後は記念撮影。今日は楽しかったです。
皆様ありがとうございました。
                                                                            ▲このページのトップへ

第22回パピーパーティ

12月14日(日)   第22回パピーパーティ

今年最後のパピーパーティは、5頭のわんちゃんと10名の飼い主様にご参加いただきありがとうございました。
柴犬4頭シェルティ1頭と犬種がかたまって、どんな感じになるのかな?
なんて、ワクワクしながら見てましたが、みんな落ち着いててとても和やかなパーティになりました。


月齢は関係なく、みんな飼い主様をしっかりみて色んなトレーニングが出来ていたと思います。
引っ込み思案の子も、最初と最後では違ってきていたので、無理をせずわんちゃんのペースで、
トレーニングを進めていってくださいね。

今日のトレーニングはわんちゃんも飼い主様もまだ慣れていないことばかり。
お互いに、遊びを交えて楽しみながらトレーニングをしていっていただければ…と思います。

今年、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
来年もスタッフ一同がんばります。よろしくお願い致します…。

皆様、良いお年をお迎えください…。

第22回パピーパーティフォトレポート

まずは、身体チェック!!今日は新しく来た先生に診てもらいましょう。
「初めまして。胸の音聞かせてね。」ちょっと緊張?「いい子だね。はい!問題なし!」
「ねえ。何するの?」ちょっと不安そう?
「な〜んにも、心配いらないよ。はい。お顔見せて!」
診察や先生、診察台にも慣れる練習です。
次は、ハンドリング。ハンドリングとは、飼い主さんとわんちゃんとの大切なスキンシップの時間。色んな所を触って、わんちゃんのちょっとした変化にも気づいてあげましょう。
おやつを上手に使って、まずは、手や足、お口や耳を触ってみましょう。
出来たらすぐおやつ!!このタイミングがちょっと難しい?飼い主さんにもがんばってなれてもらいましょう。
次は、歯磨きの時間です。今日はお話だけ…。歯はわんちゃんもとっても大切。子犬の時期からお口のケアに慣れてもらって、歯周病を予防してあげましょう。
みんなで実践!アイコンタクトの時間。アイコンタクトが出来ると、咄嗟の時や危険なことから、わんちゃんを守ってあげることにつながります。
今日はゲームを交えて絆を深めましょう。
じーっと。見てますね。そのまま顎の下におやつを持っていき、名前を呼んで目が合った瞬間におやつ!!タイミングがあいましたか?
次は、社会化です。おなじみのモコちゃん登場。会話付きで飼い主さんにも実践してもらいます。お散歩中に知らない人に会いました。という設定。「こんにちは。おやつをあげてもらっても…」から始めましょう。
これから、色んな人や犬に会ったり、知らない場所に行ったりすると思います。そんな時にあわてず落ち着けるように、飼い主さんも一緒にトレーニングです。
「こんにちは。初めまして。おやつ食べてくれるかな?」
こちらは、大丈夫そうですね。もっと欲しそう…。
こちらは、少し緊張しちゃったみたいですね。でも、無理はしないで、この様に飼い主さんに抱っこしてもらってからでもいいです。少しずつわんちゃんのペースに合わせましょう。
次は、色んなタイプの人からおやつをもらいます。まずは、白衣を着た先生から…。
そして、傘をさしたひと、男の人、マスクをした人…。
外に出たら知らない人がいっぱいです。少しずつトレーニングです。
お待ちかね。プレイセッションの時間。わんちゃん同士の時間。
まずは、リードをつけたまま様子を見ます。
問題なければ体格の小さな子達から、リードを離しましょう。
さあ、みんなリードが外れました。それぞれに探検とご挨拶がはじまります。
お鼻とお鼻でこんにちは。
あれあれ?恥ずかしがり屋さん発見。
もう少し様子を見ましょう。焦らず、ゆっくり。
わんちゃんのペースで…。
お友達が、お誘いにきてくれたかな?
「どうしようかな?遊びたいけど…、恥ずかしいな…」「ねえ、一緒に遊ぼうよ」と、ボールのプレゼント?わんちゃん同士のコミュニケーションの取り方があるんですね。
最後はみんなで記念撮影。
今日はお疲れさまでした。
ありがとうございました。
                                                                               ▲このページのトップへ

第23回パピーパーティ


3月8日(日)   第23回パピーパーティ


今回は5頭、12名の飼い主さまにご参加いただきありがとうございました。
たくさんのご参加だったので、とてもにぎやかな時間を過ごすことができました。

パピーパーティでは、わんちゃんがお勉強するのはもちろんですが、
飼い主様にも、おやつのタイミングや、褒め方、あとは、
わんちゃんのあちこちを触って、しっかりスキンシップを取ってもらう練習をしてもらいます。

これから、わんちゃんと楽しく生活できるように毎日ちょっとずつでも、
今日のことをしていただけたら、うれしく思います。

写真のアップが遅くなって申し訳ありません。

ご参加ありがとうございました。





第23回パピーパーティフォトレポート

こんにちは。
ちょっと緊張してる?大丈夫。大丈夫!
パーティ前のチェックしますね。
あら、コチラは興味津々!!
「ぼくは、2回目なんだ〜。だからへっちゃらだよ!!」
と、得意顔!
ちょっと震えちゃってる?
大丈夫。胸の音聞いたり、お口見たりすだけだよ。
「はい。触るよ。・・・OK!問題なし。」
みんな、がんばったね。
さて、始めましょう。
これからの生活でとっても大事なお話の後、ハンドリングです。
色んな所を触って、チェックする練習。おやつで気を引いて思い切りほめて、ご褒美をあげます。
わんちゃんが、身体の色んなところを触っても、びっくりしないように。
それと、飼い主様にも、褒めるタイミング、おやつをあげるタイミングをお勉強していただきます。
つぎは、アイコンタクトの時間。この時間は、飼い主様にリーダーシップをとってもらいます。まずは、スタッフ犬のモコちゃんにお手本を見せてもらいます。目があった瞬間!!ここが一番大事!!で、タイミングの難しいところ・・・
さあ、おねーちゃん。がんばれ。おっっ!できた。できた。ちゃんと目が合ったね。
コチラも、しっかりおやつを見て飼い主様とのアイコンタクトせいこうです。
みんな、しっかりできましたね。
次の練習は社会化。これから、お外でお散歩したり、遊びに行ったり・・・。
そこで、知らない人や犬、見たことない物。びっくりしないようにお散中に知らない人からおやつをもらう練習。
こちらはとっても人が大好きみたいですね。
こちらは、固まっちゃいましたね。でも、無理はしないでくださいね。
ちょっとずつ。ちょっとずつ・・・。わんちゃんのペースで・・・。
このようなときは、飼い主さんに抱っこしてもらって、からでもいいですよ。
色んなタイプの人からおやつをもらいましょう。
先生やお子様・・・。
男の人や、マスクをした人など・・・。
たくさんの人に出会って、みんな大好きになってほしいな〜・・・。
お待ちかね。プレイセッション。
わんちゃん同士でコミュニケーションをとる練習。
まずは、様子を見ながら・・・。
リードが外れたら、みんなで、ごあいさつ&探検です。
お互いにお尻の匂いを嗅いだり、お鼻とお鼻でこんにちわ・・・したり。
ちょっと、恥ずかしがり屋さん。ちょっと緊張しつつもお友達の匂いを嗅ぎながら探検です。
コチラは、お膝で待機中。
ここでも、無理はしません。この場にいるだけで学習してます。
パピーパーティ卒業生のスタッフ犬のおもちちゃん。
お兄ちゃんと一緒に遊ぼう!!
最後は、記念撮影。
皆様、お疲れ様でした。
ご参加ありがとうございました。

第24回パピーパーティ


7月12日(日)   第24回パピーパーティ

今回は8頭15名の方にご参加いただきました。
定員いっぱいのご参加だったので、とてもにぎやかなパーティーになりました。

みんな初参加!体格差がありましたが、大きくても小さくても、
子犬達には関係ないですね。
プレイセッションでは、ちょっとビックリしてしまったわんちゃんもいますが、体いっぱい使って、
一生懸命遊んでくれました。
飼い主様の後ろに隠れてしまう子でも、この場にいるだけでも学習してますので
無理はさせないでくださいね。

これからのわんちゃんとの楽しい生活に、
今日の事が少しでも続けていただければ嬉しくおもいます。

皆様、ご参加ありがとうございました。



第24回パピーパーティフォトレポート

健康チェックをしましょう。
胸の音聞いたり・・・
口の中見たり・・・
ちょっと緊張してるかな?
診察台や先生にも慣れる練習です。
ハンドリングの時間。
ハンドリングとは、スキンシップをしながらわんちゃんの体を触っていきます。
色んなところを触りましょう。
おやつで気を引いて・・・
手足を触ったり、口や耳・・・
苦手そうなところを触ります。
後は、ちょっと強く握ってみたり・・・。
今の時期に遊びを交えてハンドリングしてみてくださいね。
アイコンタクトの時間。
アイコンタクトは、これからのしつけでとても重要になります。

ここでもおやつを上手に使って、アイコンタクトの練習をします。
名前を呼んで、目が合った瞬間がとっても大事なポイントです。
次は社会化の時間。
社会化とは、色んな人、動物、音などこれから出会うであろう事に慣れる練習です。
お散歩中に知らない人に会いました…。という設定でセリフ付きで練習しましょう。
次に色んなタイプの人からおやつをもらう練習です。
先生や、男の人・・・


マスクをした人など。
お散歩をしていると色んな人やわんちゃんに出会う事になります。
楽しくお散歩できるように練習です。
さあ!!お待ちかね!プレイセッションの時間です。
この時間はわんちゃん同士の触れ合いの時間です。
飼い主様はゆっくり見守っててくださいね。
リードが外れたらみんな自由に探検です。
まずは、ご挨拶。ご挨拶。。
大きい子。小さい子。みんな身体一杯つかって遊びが始まります。
みんなバラバラになったり、お団子みたいに固まってきたり・・・。
みんなで何のお話してるかな?
ちょっとびっくりしちゃったわんちゃんは、無理せず飼い主様のお膝の上で見学です。でも心配は要りません。このような場にいるだけで学習しています。
最後はみんなで記念撮影。
皆様お疲れ様でした。はい!チーズ!!
アイペットペット保険対応動物病院
-------------------------------------
吉永動物病院

〒526-0033
滋賀県長浜市平方町1175-4
TEL.0749-65-0333
FAX.0749-65-0222
-------------------------------------
診察時間
午前 9:00〜12:00
午後 4:00〜7:00
受付時間
午前 9:00~11:45
午後 4:00~  6:45
日曜午後・月曜・祝日 予約診療
-------------------------------------
獣医師登録番号 52974

第一種動物取扱業 60038‐02号
-------------------------------------

●特定商取引法の表記
●個人情報保護方針

 
2
5
4
0
1
2
TOPへ戻る